まるみみ&やめメカBBS

556660
御自由にカキコを♪でも誹謗中傷、宣伝、電波、その他の迷惑記事は管理人権限で削除いたします
名前
件名
メッセージ  絵文字 絵文字 絵文字
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

両方トップ絵替えました - ラスカルにしお URL

2025/03/30 (Sun) 11:33:50

 ラスカルです。
 目眩が再発しまして、起きるときとか下を向いたときとかにグルグル目が回ってスゴく怖いです。
 NHKでやってた健康番組で、三半規管の劣化によるこうした障害は周期的に繰り返すそうで、ガマンするしかなさそう。
 階段が特に怖いので掴まり歩きしてます。父が家中に手すりを付けていてくれてヨカタ。
 要するに歳なんだろうなあ・・・・

 ところで2D、3Dともトップ絵をちょっと変更しました。
 よろしければ見てやって下さいませ。

Re: 両方トップ絵替えました - ポール・ブリッツ

2025/03/30 (Sun) 16:53:22

マルコ・ポーロは4/5の午前5時10分から総合テレビで放送するみたいですね。
いちおう録画するけど、話的に面白いかどうかは、って意見を聞くと、見続けるだけの忍耐力あるだろうかおれ(^_^;)

Re: 両方トップ絵替えました - ラスカルにしお URL

2025/03/31 (Mon) 16:39:01

>>ポール・ブリッツ様
>>見続けるだけの忍耐力あるだろうか

 あたしは本作を、美女とイケオジを眺める作品と割り切ってますから良いですが、そうでないならツライと思います。
 特に前半(元に着くまで)がヒドい。毎回実写ばかりでアニメの尺は15分も無かったりします。
 当然キャラやストーリーはおざなりで、マルコは可愛がってたラクダが死んでこの世の終わりとばかりに泣き叫んでたと思ったら、次にはすぐオアシスで「こんな美味い水は初めてだ」なんつってゲラゲラ笑ってたりします。見ている方がおかしくなりそうです。
 よほど評判が悪かったのか、後半からは実写の尺が大幅に減ってアニメ中心になります。そうするとかなり見れるようになります。

 ところで劇中、案外緻密に旅程や日程が紹介されるのですが、最近の研究ではマルコはクビライに会ってないどころか架空の人物とする説もあるらしいですね。まるで空手バカ一代です。
 あたしはヴェニスに行った時マルコの生家というのを見ましたが、アレって本物なのかな?

マルコ・ポーロ無事完結 - ラスカルにしお URL

2025/03/27 (Thu) 15:39:49

 花粉でどうにもならないラスカルです。

 4Kで放映されていたマルコ・ポーロが完結しまして、画質に波はありましたが、これ以上は望んでも仕方なかったかなという感想です。
 オルジェとコカチン(コケジン)も無事登場。
 あたしはこの2人が日本のアニメ史上最高の美人だと思っていまして、動く彼女らをもう一度見れたことは本当に幸せです。若い頃、何度彼女らの模写をしたことか。
 ちなオルジェの中の人は昭和清純派CVの女王様、吉田理保子氏。大好きです!

 今後地上波等でも放映があるらしいので、未見の方は一度お試しを。
 前にも書きましたが面白いかと言われたらアレですが。

黄砂もあるのかも - ラスカルにしお URL

2025/03/23 (Sun) 16:00:31

 ラスカルです。放置になっててスミマセン。
 自治会の改組時期なので面倒な用事が続いてまして・・・

 んで一昨日ちょっと時間があったので、カットとヘアカラーしてもらいに美容院行ったんです。
 最初はそうでもなかったんですが、途中からもう鼻水ダラダラになってきてクシャミもヒドく、ティッシュを箱で鼻かむことに。
 今年は花粉がマシかなと思ってたんですが、間が悪いところで急に来た感じで恥をかきました。薬も飲んでたんですけどねえ。
 汚ったねえババアだなとか思われてそうでギギギ・・・

>>ポール・ブリッツ様、ECM様

 自分は安く買えればカリフォルニア米でも何でも良いので流通させてほしいです。
 平成米飢饉の時のブレンド米も、世間では散々言われてましたがあたしはフツーに食べてました。味音痴な上に米にこだわりとかありませんので・・・
 たくさん備蓄してあるパスタやビーフンを当分メインで消費していくつもりです。

ようやく少し確保 - ラスカルにしお URL

2025/03/14 (Fri) 15:45:52

 ラスカルです。
 車にワックスかけたらタオルがベットリ黄色くなってゾッとしました。
 スゴい花粉。今晩あたり地獄を見そうです。

 ところで今日はちょっと離れた量販店まで車で行き、少しですがお米が買えました。
 北海道ゆめぴりかの無洗米で、2キロ1330円でした。
 1人一袋までということでしたので2キロだけ買って帰りましたが、これで少しの間は保つかな?
 また日をおいて数袋確保しようかなとも思います。
 何か当分は米飢饉が続きそうですね。

Re: ようやく少し確保 - ポール・ブリッツ

2025/03/22 (Sat) 14:01:50

この米飢饉ぶり、もはや白獅子仮面を呼ぶしかないかもしれません。シシク~~~ッ!

Re: ようやく少し確保 - ECM URL

2025/03/22 (Sat) 19:39:04

 先日近所のスーパーに行ったら「チャーハンに」とか書かれたアメリカ米が売られていました。(値段は忘れた)
 福島産こしひかりがまだ3,680円(税別)で売られていたのでそれを買いましたが、いよいよになったらアメリカ米を買って毎日チャーハンをするしかないのか?

お米 - ラスカルにしお URL

2025/03/10 (Mon) 16:14:15

 ラスカルです。
 一人暮らしなのでお米の消費量は少ないですが、年末に買ったものがさすがに無くなったのでスーパーに行きました・・・・が、高くて断念してしまいました。
 ニュース等では見て、ほ〜んとは思ってましたがホントに高いんですね。5キロで4000円以上するのではイヤになってしまいます。
 特にお米が好きなわけではないので、当分麺類を食べていようかなと。
 パスタなんかは梅雨時以外はまとめ買いで長期保存できるので良いですね。

 なんか農水省が備蓄米放出して、価格が下がらなければまた放出するとか言ってるらしいですが、戦力の逐次投入って一番の悪手じゃないのかなあ。
 毎度お国のやることは何か頼りないですね。

Re: お米 - ECM URL

2025/03/11 (Tue) 04:01:14

 私も先日スーパーでお米を買ったのですが、そもそも米の棚がガラガラで、5Kgの米袋が福島産こしひかりが3,680円(税別)でお一人様一袋限りで売られているだけでした。
 私はご飯大好き人間なので、泣く泣く買ってきました。
 転売ヤーとかが農家から直接買い付けて、スタックさせているとか、なかなには盗んでいるとかいわれていますが、本当のところはどうなんでしょう。
 備蓄米放出決定で安くなるという噂で放出するだろうといわれていましたが、値上がりする一方です。

Re: お米 - ラスカルにしお URL

2025/03/12 (Wed) 16:32:08

>>ECM様

 あたしの良く行くスーパーはきたくりんという銘柄のが5キロ4280で、こりゃもう買えないなとなりました。
 ドラッグストアにも行きましたがもっと高かった。何か去年の倍の値段らしいですね。狂ってる・・・

 経済にも農事にも疎いあたしには問題が奈辺にあるのか分かりませんが、主食が調達できないのは困ってしまいます。何か方策はないのでしょょうか。
 もう価格が下がるまでパスタ食べてようかと。パスタ大好きだし。

3Dのトップ絵替えました - ラスカルにしお URL

2025/03/05 (Wed) 10:53:50

 ラスカルです。
 雪降っちゃってビクーリですね。雪かきをするほどでもないですが、ずっとお洗濯が出来ないのは困っちゃいます。

 ところでファランクスのモデル制作が少しだけ進みましたので経過を3Dのトップに上げました。よろしければ見てやって下さいませ。
 トマホークの設定画は実に矛盾の少ないモノだったのに対し、ファランクスのそれはパースが効いていてウソだらけです。なのでバランス取りに四苦八苦していますです。

>>ECM様

 4K良いっすよ〜。
 ソフトを見るために導入したので4K放送には興味なかったのですが、見てみると面白くてハマってしまいました。
 ワイルドライフにしろ観光番組にしろ、絵が綺麗なだけでこんなに楽しいのかと思ってしまいました。
 おかげで過去の録画アニメとか全然見るヒマありません。大半は見ないで死んでいくのかなと感じてます。

日記を更新しました - ラスカルにしお URL

2025/03/01 (Sat) 10:36:59

 ラスカルです。
 暖かい3月初日ですね。

 今日は日記を更新しました。
 「愛おぼ」4Kとノーマルのごく簡単な画質比較をやってみました。よろしければ見てやって下さいませ。

>>ECM様
>>大変高価な物であり、一部のブルジョアの持ち物でした。

 てことは当時のお金持ちが録った高画質な素材が使われてるのかもですね。
 ただアニメ部分は高画質なのですが、実写パートはレストアが困難だったのかガビガビな画質です。
 しかもその実写パートがクソ長くてクソウザイ!何しろアニメパートより尺があるのです。
 テンポを損ねること夥しいですし、アニメにもまともなドラマを織り込む尺がありません。
 最初から実写が主、アニメが従という方針だったので仕方ないですが、マジ要らねえ実写パート。
 当時の局側プロデューサーが
 「期待していたような数字が取れなくて悔しい」
 みたいなことを言っていましたが、テメエのせいだろと言いたいです。ホント氏んでくれNHK。

Re: 日記を更新しました - ECM URL

2025/03/03 (Mon) 17:21:54

>「愛おぼ」4K
 4K版の画質に満足したようでなによりです。
 私はリッチな4K環境はないので、うらやましいです。
 ノーマル版ください。(マテ)

公共伏魔殿 - ラスカルにしお URL

2025/02/25 (Tue) 16:33:19

 ラスカルです。

>>矢端想様、ECM様
>>マルコ・ポーロの冒険

 4K先行放映始まったので見ていますが、ビデオ録画からの復元とは信じられないくらい画質は良いです。良い意味で予想を裏切られました。
 少なくとも、当時のアナログ放映画質は軽く凌駕しているでしょう。レストアすごい!

 同時に、この素晴らしく美しいキャラ絵を滅ぼしかけたNHKには深い憤りを覚えます。
 これがダ・ヴィンチやピカソの名画であれば、誰がそのように粗末に扱うでしょう。「たかがマンガなんか捨てちまえ」というクソ意識があったことは想像に難くありません。
 そういう低レベルの輩が公共放送でございとふんぞり返ってるんだから反吐が出ますぜ。

 「愛おぼ」については、近々画質比較を日記で行いたいと思います。

Re: 公共伏魔殿 - ECM URL

2025/02/25 (Tue) 17:26:40

>マルコポーロの冒険
 1話と最終話はフィルムが残っていて高画質でしょうけど、ほかの話はどうなんでしょう。
 NHKは公共放送なんですから、保存はきっちりやってほしいですよね。

Re: 公共伏魔殿 - ラスカルにしお URL

2025/02/26 (Wed) 16:45:20

>>ECM様
>>ほかの話はどうなんでしょう。

 自分も1話だけ綺麗なんだろと思っていましたが、それ以降の話数も全く遜色ありません。十分綺麗。
 素材となった録画がどのような状態だったのか興味深いですね。
 ・・・しかしはて、79年当時って家庭用ビデオデッキって普及していたのかな?

 12話では本作三大美女の1人ミリアムがようやく登場。
 ビジュアルも可愛いですがCVもキュート!何故なら中の人は麻上洋子氏だからです。
 マルコ役は故・富山敬氏ですから、「古代クン」「雪」とか言ってイチャコラし始めるんじゃないかとハラハラしますぜ。

Re: 公共伏魔殿 - ECM URL

2025/02/26 (Wed) 17:21:26

> ・・・しかしはて、79年当時って家庭用ビデオデッキって普及していたのかな?

 77年から78年ごろ登場だそうです。

-----------------------
家庭用ビデオデッキ自体が登場したのは、1977年~78年辺りですが、当時は約30万円ほどする、大変高価な物であり、一部のブルジョアの持ち物でした。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052665800

日記を更新しました - ラスカルにしお URL

2025/02/19 (Wed) 11:21:33

 ラスカルです。
 また寒が戻って寒さがキビシイですね。

 今日は日記を更新しました。
 また懲りずにしてしまった買い物について書きました。よろしければ見てやって下さいませ。

Re: 日記を更新しました - 矢端想 URL

2025/02/24 (Mon) 17:46:31

マクロスは27話「愛は流れる」があまりにもすごかったので、劇場版となればどんなにすごいんだろう…と期待して観に行ったらちょっとガカーリでした。

昔はクルマで仕事を依頼に行った後、切り返してギアをガクーンと入れて加速するときに「アターック!」と叫んで小白竜を唄いながら帰ったものです。

Re: 日記を更新しました - ECM URL

2025/02/25 (Tue) 10:14:50

>矢端想さん
 古いスレにレスするのは、ご遠慮願いたいとラスカル先生がおっしゃっていた気が。
 NHKはナディアみたいにフィルムが残っているのは良いのですが、プリンプリン物語はビデオテープで高価だったため上書きしていたため、NHKにマスターが残っていなかったそうです。
 VHSのビデオテープの写真とともに後何話で完全になるとかXに投稿されていました。

 愛おぼえていますかは劇場でみたときは小さいスクリーンで立ち見でした。
 その後VHSのビデオテープで何回もみました。
 4K版の発売を記念して劇場でもやっているそうですが、ガンダムとベルバラとマクロスを劇場でやっている2025年っていったい。
 4K購入でいらなくなったBDやDVD版ください(嘘)

驚愕の復活 - ラスカルにしお URL

2025/02/16 (Sun) 10:25:41

 ラスカルです。暖かいですね。

 明日朝5時からNHKプレミアム4Kでアニメ「マルコ・ポーロの冒険」の再放送が始まります。
 クソNHKがマスターを紛失したために最早見ることは出来ないかと思っていましたが、視聴者協力によって全話が揃ったそうです。

https://amass.jp/180874/

 文芸的には凡作(何話かは秀作もあります)ですが、杉野作画の最高到達点としてあたしは心から愛している作品です。
 視聴出来る環境の方は一度ご覧になってみるのも良いかと思います。
 まあ視聴者保存のビデオ画像ということなら画質は期待できないでしょうけど。

>>ECM様
>>Win8はスタンドアローンで使うには問題ない

 ネットには繋いでますが、実質officeを使うだけで金融とかには全く紐つけてないからスタンドアローンみたいなものかなと。
 そのうちノーパソ自体を買い替えるでしょうからそれまで放置かしら。

Re: 驚愕の復活 - 矢端想 URL

2025/02/24 (Mon) 17:50:11

NHKは古いフィルムをことごとく処分してるらしいですね。
ひところ「プリンプリン物語」の録画が残ってないか視聴者に呼びかけてましたが、今再放送やってるところを見ると協力者がいたのかな。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.